みんなに伝えたい!キャンパスアジアの魅力

サムネイル画像
提出日2025-04-30
国/地域韓国
都市テジョン(大田)
留学先KAIST
使用プログラムキャンパスアジア
期間約1ヶ月
学院物質理工学院
材料系
総費用(万円)3万円(渡航費、滞在費、授業料免除)
奨学金JASSO
卒業予定時期変化なし
今後の予定東京科学大学修士へ進学
奨学金の額(万円)7万円
過去留学経験中学時代にカナダへ2週間留学 高校時代にカナダへ2週間留学 大学1年のときシンガポール・マレーシアへ2週間留学
所属部活/サークルなし
留学前の語学力TOEIC 830点
留学後の語学力未受験

留学までの道のり


  • 学部1年  

    超短期派遣でシンガポール・マレーシアへ留学 お手軽に海外を経験



  • 学部2年  

    東工大学内で行われたサマースクールに参加 様々な国から来た留学生と交流



  • 留学直前  

    東工大にキャンパスアジアのプログラムで留学しに来た韓国人、中国人の学生と交流 プログラムやKAISTについて情報収集



留学中の出来事・感想TOP3

研究室での活動を人生で初めて体験 論文の勉強や研究室の学生との交流を通して研究へのモチベーションが上がりました



韓国での一人旅 言葉が通じない環境下で初めての一人旅でしたが、旅先では素晴らしい経験ができました



サムギョプサルがとても美味しかったです 滞在中は30日中10日以上は食べたかも




留学をするために頑張ったこと


留学前にアジア出身、特に韓国の学生と積極的に交流しました おかげで留学中の現地での行動をスムーズにすることができ、留学後にも続く友人関係を築くこともできました


その他悩んでたこと


滞在先が現地大学の寮だったのでアメニティをどうするべきか最後まで悩んでいましたが、現地大学のキャンパス内にある購買で何でも手に入ったのでとても助かりました また、韓国語が話せないことも悩みのひとつでしたが、少なくともキャンパス内では全く問題なく英語が通じました



おすすめ記事を読む👇

LINE登録がオススメ!

FLAPのLINEオープンチャットに登録して、留学体験談、留学イベント情報、留学制度の最新情報などを受け取ろう!

✔︎東京科学大学(旧・東京工業大学)の留学に関する様々な情報を受け取れます!
✔︎LINEオープンチャットなら匿名で参加できます!
✔︎事前登録,料金は一切必要ありません!LINEアカウントを持っていれば登録できます!

この先輩に直接相談してみない?

FLAPでは、留学希望者と留学経験者のマッチングを行い、経験者と直接相談できる「ふらっとFLAP」という制度を運営しています。 もし今回の先輩に詳しく話を聞きたい方は以下のフォームからご応募ください!
⚠️ 依頼内容によっては,先輩とのマッチングが成立しない場合があります.