Welcome to FLAP!👋


『科学大生にとって留学が当たり前の選択肢に』

をコンセプトに東京科学大学(旧・東京工業大学)の学生が運営するサークルです。

東京科学大学の未来人材育成部門・国際教育課と連携して留学イベントの運営、学生による留学相談等をおこなっています。

ふらっとFLAP 💨

ふらっとFLAPというサービスでは、留学から帰ってきた先輩に相談することができます。 体験談に乗っていないこと、個人的すぎて聞きづらいことなど、何でも相談してみてくださいね。

FLAP BLOG 📚

FLAP BLOGでは、留学に関する様々な情報を発信しています。
留学体験談や、現地での生活、留学にかかった金額や利用した奨学金など、
留学を考えている科学大生にとって役立つ情報が満載です。

🎙️Podcast

Podcastでは、FLAPのメンバーが留学に関する様々なトピックについて語ります。
留学体験談や、現地での生活などを気軽に聞くことができます。

活動報告/News

イベント情報や活動報告など、FLAPの最新情報をお届けします。
FLAPの活動に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。

沿革

私たちFLAPは、2019年12月末、
科学大(旧・東工大)からの留学経験者4名によって結成されました。

発足当初は、大学に何が足りていないのか、
そして誰と、何を、どのように始めれば良いのか──
手探りの状態が続きました。

それでも、現状を変えたいという想いは消えませんでした。
「このままでは終われない」──
研究と就活というダブルパンチを受けながらも、
私たちはあえてもう一発、FLAPというパンチを自らに浴びせ続けました。

FLAPは体験談やコンシェルジュにとどまらず、
SNSやイベントを通じて、留学の可能性を広く発信しています。
さらに、未来人材育成部門や留学生交流課とも連携し、
科学大(旧・東工大)における留学機運のさらなる高まりを目指して、
日々、挑戦と成長を続けています。